普通とは何なのか?人生の目標を星5つで表現する理由

記事内に広告を含みます

やっと2023年に★★が2つに色がつきました。

存在しません@チャレンジの年★★☆☆☆fiction_dare)です。

 

以前、“普通”に、執着してしまう五つ星の人生の歩み方という記事を書きました。

“普通”に、執着してしまう五つ星の人生の歩み方

冒頭から「成長のない人生は◯んだものと同然です」と言いつつ、2022年は借金を完済した以外には何の成長もできなかった◯んだ様な1年だったのではないかと思います。それでも、初めての正社員での会社で何でもやります精神で、何でも挑戦してきた結果が出て、年収も上がり。 何だろう。。。(突然のひろゆき)それでも去年は頑張った感じがないのは、すべてに“受け身”だったからと思う。仕事を振ってもらえるのって有難いんだよね。

これが原因だったんだなと今書きながら気づけた。

 

さて、本題に入ります。

 

普通とは?そもそも何だって話

普通の定義って難しい。

でも、一般的な世間が決めたマジョリティ(多数的)な意見だと思う。

 

あとは平均的な数字で見ると普通がわかるのかな?と思って、色々調べてみたんだ。

例えば、年収だと国税庁が行っている民間給与実態統計調査などで分かる。

あと結婚に関してなら、初婚年齢のデータが厚生労働省が出してたりしますね。

 

私はそこの平均値に乗っていたい。

その普通への執着が以上に高いのです。

なぜかというと、普通に憧れるから。

普通って、平均値かもしれないけど、私がいつも何もかも周りより劣っていると感じてたから。だから、周りの環境よりも劣る環境にいたから、これも運命なのかもしれないと受け入れているけど、それが私の人格形成の1つになっているんだと思う。

(前回の記事が語彙力皆無で嫌な気持ちになり、1年間模索してようやく辿り着いた答えです)

(それでもちゃんとした理由になってないかも、と不安です)

 

人生の目標を星5つで表現する理由

Twitterの居場所の欄に記載してるのですが、

【 年齢は戦闘力🔥年収は防御力👊🏻自分に言い聞かせてる🫠 】

人生をゲームのようにしてないと、辛くて。

成人超えても厨二病みたいな私でして。

何で生きてるんだろ? ってふとした時に思ってしまう。

周りが羨ましくて、見栄っ張りになってしまって。

要は、「人生はゲーム」だと思って生きています。

なので、楽しい目標設定に今はなっている。

それだけが救い。

 

星5の評価基準で人生は幸せなのか?と問われたら

この話、ある人にしたことがあったんです。

その時に

「生きづらそう」

と言われて、確かに。と思った。

でも達成していく喜びを感じてはいる。

そう、全ては“達成感”のために生きているのかも。

幸せホルモン、ドーパミンが出るみたいだからね。

幸せに生きたい。ただそれだけなので幸せならOKです!!!なのではと自分の中では納得しているからいっか♪となりました。

 

星5の生き方、編集しようかとも思ったけど、その時の思いを残しておくのもありかなと。

“普通”に、執着してしまう五つ星の人生の歩み方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です